スルフォラファンサプリメントで処理速度と作業記憶が向上 - カゴメの研究

_1.jpg

カリフラワーやブロッコリーなどのアブラナ科の野菜に含まれるスルフォラファン(SFN)のサプリメントを摂取すると、処理能力や作業記憶力が向上することが、カゴメ株式会社の12週間の研究で明らかになった。

しかし、脳トレーニング活動と組み合わせた場合は認知能力の改善は促進されなかった。

この研究結果はNutrients誌に最近発表された。本研究は、果実および野菜ジュースメーカーであるカゴメと東北大学によって2018年7月~2019年7月に実施された。

総計144名の成人 (平均年齢67.71歳) が本研究に参加した。

被験者は、1) スルフォラファン補給による脳トレ、2) プラセボによる脳トレ、3) アクティブコントロールゲームとスルフォラファン補給、 4) プラセボによるアクティブコントロールゲームの4群に無作為に割り付けられた。

SFNサプリメントには、前駆体であるグルコラファニンが30mg配合されている。

使用された脳トレ活動は、Brain Age - 認知機能を訓練するために数学的な計算を含むゲームであり、アクティブコントロールゲームはテトリスを用いた。

参加者には、自宅でBrain Ageまたはテトリスのどちらかを毎日15分間、12週間プレイしてもらった。これには、サプリメントまたはプラセボの3カプセルの毎日の摂取が伴う。

ゲームをプレイした後、参加者はゲームのスコアを記録した。各人のスコアに対する、処理速度、注意力、作業記憶、短期記憶が評価された。

プラセボと比較して、サプリメントを摂取したグループは、処理速度と作業記憶のパフォーマンスに有意な改善を示し、p値は0.05以下であった。

「処理速度と作業記憶のパフォーマンスに及ぼす栄養の有意な主効果を見出した」と研究者らは述べている。

研究者らは、この結果は以前のエビデンスと一致していると付け加えた。例えば、2010年のNurkの研究で、アブラナ科野菜の摂取量と処理速度に正の相関があることが示されていた。

改善は、スルフォラファンの抗酸化作用と抗炎症作用によるものと考えられる。

それでもなお、抗酸化作用と抗炎症作用を測定するために、さらなる研究を行うべきだとしている。

効果改善は無し

脳トレとSFN補給を併用しても、2つの介入を別々に受けた場合と比較して、認知パフォーマンスのさらなる改善にはつながらなかった。

「しかしながら、認知能力や感情状態に対する認知トレーニングや栄養の有意な主効果や相互作用は見られなかった」と語っている。

介入期間がわずか12週間と短く、有益な影響を見出すには十分ではなかったことが原因であると説明している。

 

出典:Nutrients

「脳トレーニングとスルフォラファン摂取の介入は健康な高齢者の認知機能を改善するが、これらの介入を併用してもより有益な効果は得られない。無作為化対照試験からのエビデンス」

https://doi.org/10.3390/nu13020352

著者:Rui Nouchiら